
リキッド商品に使われている中の液体は安全でしょうか?
  グリセリンとは何ですか?
  リキッドの色をオリジナルにしたいのですが、どのように指定してすればよいのでしょうか?
  リキッド商品の印刷方法は?
  オリジナル商品にするため本体の形を変えると、型代が高いのではないですか?
  イメージはあるのですが、具体的にデザインやデータを作成することが出来ません。オリジナル商品を依頼することは出来ますか?
  環境問題に適する素材選択は可能でしょうか?
  リキッドマウスパッドで光学式マウスは使えますか?
主成分が、グリセリン(保湿剤)、蒸留水、食紅ですので、万が一、 液体が漏れることがあっても、無害な安全商品です。
  
  
  
保湿剤として最もポピュラーな無色透明な液体です。その保水性を活かして、多くの化粧品に使われています。また、毒性がないことから、医療品、食品などにも用いられています。
  
  
  
リキッドの色見本からお選びいただくことが出来ます。また、PANTONEカラーチップ(PANTONE Solid coated) でご指定いただけます。ラメ、ラインストーンの種類もお選びいただけます。
でご指定いただけます。ラメ、ラインストーンの種類もお選びいただけます。
  リキッドカラーチャート、ラメ&ラインストーンサンプルはこちら
本体にシルク印刷が可能です。または、リキッドの中で浮遊させるフローター(透明ハードPVC)には、シルク印刷、オフセット印刷、共に可能です。 このフローターは、印刷に動きも加わったリキッド商品独自の表現方法です。
デザインによっても異なりますが、以下を参考にお考えください。
商品別型代
  PVCウェルダー加工バック、ポーチ 型代 3万〜5万円
  PVCウェルダー加工小物(リキッドアイテム、エコカイロなど) 型代 3万円〜
  
  カラーバッグなどの縫製加工バッグ、ポーチは型は不要です。
ボールペン、キーチェーンなどの樹脂製品は別途お見積もりいたします。
  オリジナルアイテム製作例はこちらもご覧下さい。
イメージイラストや簡単なレイアウト資料からデータ作成することも承っております。まずはご相談ください。(別途データ作成費が発生いたします。)
リキッド入りアイテムに関しては、フタル酸を含まない非フタル酸塩ビをお選びいただくことが出来ます。
  また、リキッドの入っていない商品ですと、TPU(熱可塑性ポリウレタン)、EVA(エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)   など、非塩ビ素材をご使用いただけます。
見積もりご依頼時にご指定ください。
弊社のリキッドマウスパッドは、表面に、光学式マウスの反応の良い特殊な布目加工を施した素材を使用することで光学式マウスに反応しやすくしております。




